9月 セプテンバーも終わりに近付きました。
朝夕コオロギの鳴き声も耳に馴れて来てどんどん季節は移っています。
本格的な秋に向けて準備しないとなぁ〜💦
絶対失いたくない
たんぱく質は筋肉、骨、血液の材料となる重要な物。
若い人はもちろんだけど歳を重ねた人は更に重要な栄養素。
年寄りになっても失くしたく無い物
それは
筋肉❗❗❗
ある日の朝食

サラダ(カボチャハム)バナナ🍌ピオーネ 食パン オリーブオイル(オーガニック)とえごま油をMIX バターの代わりにパンに浸して頂きます。

ヤクルト(いい菌を入れる為に毎日)
ホットカフェオーレ(ゼラチンパウダー入り)
お抹茶色の謎の物体は…
自家製きな粉MIX
きな粉、青汁粉、黒ごまペースト、ハチミツ、豆乳、カルダモン、シナモンを混ぜ合わせた物
これかがなんとも言えない美味しさ💞
これを食べる様になって、かれこれ20年以上になると思う!
毎日欠かしたこと無い位飽きない美味しさ💞
憧れの女優さんが食べてる物は?
雑誌のインタビューで大地真央さんが、黒ごまペーストを毎日食べてるとかで…
凄く身体の調子がい〜んです。って言われてました。60歳過ぎても綺麗でチャーミングで魅力的な憧れの女性👩。
どんな食事をしてるのか興味もあって…
なのですぐ真似しました。
自家製きな粉MIXは黒ごまペースト以外は私のオリジナルですが…
ある日君島十和子さんのインタビューをたまたま見ていたら、きな粉やなんやかんや混ぜで毎日食べてます、って!
えーっ❗❗❗
私と同じ事やってはるやん!一緒やん〜!
君島十和子さんにはなれませんが•́ ‿ ,•̀
自家製きな粉MIXには確信がもてました。(✿^‿^)
毎日のランチ
お昼ご飯は大体同じ物。


納豆 目玉焼き 残りのおかずとか、玄米味噌汁など!
味噌汁にはとろろ昆布入れて、納豆と玉子でたんぱく質確保!
ある日の夕食は…

海老フライ きずし モズク ジャガイモと玉コンニャクの煮物 プチトマト 生ハムサラダ(カシスドレッシング)

めちゃくちゃ美味しくて爽やかなお味❣️
紫色でオシャレ。発酵ドレッシングって珍しい〜(. ❛ ᴗ ❛.)
海老は高タンパクの塊。きずしも優秀物。
たんぱく源バッチリ✨✨✨確保👏
・・・今日の、まとめ
たんぱく質は栄養の土台と捉えていて、それプラス➕色々なビタミンが活躍するイメージ(独自の考え)(◔‿◔)
年齢重ねても動ける自分でいたいから
美魔女目指しま〜す(笑)💃
コニィ🌿
コメント